reponの勉強メモ

主に勉強したことのメモです。

screenすばらしい

殺し方 # screen -ls でデタッチ状態で使わないものを特定、 # rm /tmp/screen/S-(user)/以下を削除 デタッチ (C-c)d リタッチ # screen -r (プロセス名) 一つしか立ち上がっていなかったら、プロセス名は省略可能。 いいね! tmuxってのもあるらしい。

screenコマンドについて学んだ

これは良い。 わからないのは、kill以外でプロセスを殺す方法。

redisを扱う

現在sqlite3で扱っているデータを、redisで扱ってみた。 比較的簡単だが、当然SQLを使えないので、別途インデックスを作っておく必要がある。 現時点での課題。 1)サーバの負荷分散をしたいので、他のサーバに置きたいのだが、rubyでつなぐことが出来なか…

Sequelでmysqlにtableを作成した

ずっとsqlite3だったが、mysqlも使ってみることにした。実際に使ってみて、動きの違いを見たいので。慣れたい、というのも大きい。とりあえず、現在sqlite3にあるデータをmysqlに移行した。これまでの試行錯誤が一体何だったというくらい簡単に移行できた………

「NoSQL」データベースファーストガイド

NoSQLデータベースファーストガイド作者:佐々木 達也秀和システムAmazon良き本だった。 NoSQL一覧 name 種類 使い所 memchached 揮発性KVS RDBのキャッシュ Tokyo Tyrant 永続性KVS データの高速処理 Redis 永続性で速いKVS アトミックに処理 MongoDB スキー…

FreeBSDの8.2を、imgから入れ、Packageでインストールした

早い…… あと、8.1からアップデートした8.2だと、railsでエラーが出たが、ここでは出なかった。 原因はわからなかったが、この環境が安定していそうだ。 インストール時にsshを有効にし、公開鍵認証にしておくこと。 ruby19のgem19でnokogiriをインストールす…

ubuntuにruby1.9.1を入れるときに忘れないこと

#sudo aptitude install ruby1.9.1-dev

watirインストール

Version 1.0.10 has issues compiling on windows.You can use the 1.0.9 gem install ffi --version='1.0.9'

redmineインストール

Redmineのインストール - Redmineガイド 必要ファイルのfetch /usr/port/distfilesに # fetch http://xmlsoft.org/sources/libxslt-1.1.26.tar.gz # fetch ftp://ftp.x.org/pub/individual/lib/libXdmcp-1.0.3.tar.bz2 をfetchしておく www/redmineのインス…

FreeBSDインストール(安定版)

安定して動く版をインストールし、確実に動くことを確認したい。 ※細かくはこちらを参照のこと。 OSインストールで「FreeBSD8.1 64bit」をインストール 公開鍵の設置、パスワードログインとrootログインの禁止 「FreeBSD-update」で8.2にバージョンを上げる …

windowsにredmineを導入する

これで一発 Redmine Cloud Hosting, Redmine Installer, Docker Container and VM ぶっちゃけ、DBのデータだけ無事なら再現可能みたい。なので、動くところを増やしておく。 pikでruby1.8.7をインストール DevKitを別途インストールし、~/.pik/rubies以下を…

任意のgemのインストール方法

# gem install rubygems-update -v 1.3.7 # gem update --system 1.3.7 のように、バージョンを指定することで任意のgemをインストールできる。 その際、先にrubygems-updateをインストールすること。

pikインストール

感動した。 ruby1.9.2p290をインストール gem install pik pathに「(rubyのインストールフォルダ)\lib\ruby\gems\1.9.1\gems\pik-0.2.8\tools\」を加える。 $ pik_install (rubyのインストールフォルダ)\lib\ruby\gems\1.9.1\gems\pik-0.2.8\tools\ これ…

大失敗

何の気なしにportupgradeかましたら、見事にredmineが動かなくなった。 あらら……

気づき

完全に体調が悪くて、「トンネル」に入るような状態になることがある。そこから抜け出るまで、自分の身を守る方法を作ること タスキングやリマインダは、好調な時よりも体調の悪い時の自分のために書くこと

やることとやったこと

□redmineを設置→入らない。rakeで失敗するgemを1.5よりダウングレードすると入る。403エラーがでて、参った…… ■redmineがiPod touchと連携できるか確認→できる

mapについて学んだ

配列に対してmapメソッドを使うと配列を返す。eachメソッドは文字列で返すので、使い分けができる。これはでかい……

Sequelの使い方

ほとんどチャートシートに書いてある。 以下抜粋。 DB接続 require 'rubygems' require 'sequel' # connect to an in-memory database DB = Sequel.sqlite('./testdb') CRUD(Create、Read、Update、Delete) Create # create an items table DB.create_tabl…

rubyについて

1)継承 2)self 3)Test 4)module がよくわからない。他人のコードを読み、自分でも変更してみること。

MVCモデル

M-VCモデルが、非常にわかりやすかった。バックエンドがMを持ち、データの送受信をVCモデルが行う。Mのサーバ側のリソースは限られているので、クライアントで出来る計算、共通しないものはすべてクライアントで行い、結果だけをサーバに返すのが良いのでは…

CGIにGETでデータを送った

これもあっさりできた。 POSTでも簡単に送れるだろう。すばらしい。

rubyをwebから動くようにした

cgiプログラム。あっさり動いた。すばらしい。

GTDで最も大事なことはなにか?

それはやるべきことなのか? やるべきことならゴールはどこか? が明確になること。

物理的な「モノ」の整理

物理的な「モノ」も、 入ってくる場所 出て行く場所 をつくらないといけない。 物理的なものは、主に書類や商品、それと道具類。 書類 書類は、「超整理法」を復活させ、A4の封筒で管理する。置く場所を本棚につくること。 道具類 道具類は棚を決めて、そこ…

情報をタグで整理する

入れ物を作って、それにタグをつけて整理する。 タグは、 「行動の必要なし」 「ゴミ箱」 「いつかやる/多分やる」リスト 「資料」フォルダ 「次に取るべき行動がひとつ以上」 「プロジェクトフォルダ」にいれ、具体的になるまで細かく分割 「2分以内で出来…

GTDの準備をする

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 作者: デビッド・アレン,田口元 出版社/メーカー: 二見書房 発売日: 2008/12/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 127人 クリック: 1,493回 この商品を含むブログ (304件) を見る を読んで、GTDを実践に移す準…